116
JR高崎線・本庄駅構内にある「本庄市インフォメーションセンター」が6月1日、リニューアルオープンした。
同所では月曜・水曜・木曜の14時~19時、本庄市広報観光大使の清水章吾さんが同市の広報や観光案内を行う。
併せて、日本神社のだるまや「はにぽんクッキー」「武州栗ようかん」など本庄市観光協会推奨の土産品を販売。同市に関する情報も発信している。
施設内では、ブラインドサッカーで使うボールも展示。
営業時間は9時~19時。
JR八高(はちこう)線に導入予定の新型車両「HB-E220系」が8月5日と7日、JR高崎線内で試運転を行い、高崎駅と本庄駅を往復した。
本庄市・神川町・上里町・美里町を巡る日帰り観光「彩北めぐり~児玉郡市の魅力発見!体験!~バスツアー」が8月1日、寄居駅北口発着で行われた。
「下野堂みこし納涼祭」が7月26日、しものどう公園(本庄市下野堂2)で開催され、多くの地域住民でにぎわいを見せた。
JR八高線に導入予定の新型車両「HB-E220系」(試運転)
11月からダウンタウンの配信サービス