8
上里町立神保原小学校(上里町神保原)の5年生児童で「推し活係」に所属するメンバーが3月5日、同校体育館で歌やダンスを披露した。
小学5年生に進級すると同時に誕生した5年1組の「推し活係」は3人からのスタートだったが、約1年たちメンバーが11人になった。5年のクラスは1組のみで、小5児童数は37人。
担任の沢野建太教諭は「係活動は、日直や給食当番などの『当番活動』と違い、児童が創意工夫しながら自主的に取り組み、クラスの雰囲気をより楽しく豊かにするのが目的」と話す。
「第31回上里町乾武(けんむ)マラソン大会」が3月23日、同町立神保原小学校(上里町神保原町)周辺で行われた。
上里町は「エスプール」(東京都千代田区)と3月18日、ゼロカーボンシティーの実現に向けた包括連携協定を締結した。
自家製パンを提供する「鎌倉ベーカリー本庄早稲田店」(本庄市早稲田の杜1)が3月12日、人気だったサンドイッチ3種「BLT(黒こしょう風味)」「カスクート」「たまごサンド」の復刻販売を始めた。
「第31回上里町乾武マラソン大会」のぼり
自民・萩生田氏ら処分満了