0
上里町立神保原小学校(上里町神保原)の5年生児童で「推し活係」に所属するメンバーが3月5日、同校体育館で歌やダンスを披露した。
小学5年生に進級すると同時に誕生した5年1組の「推し活係」は3人からのスタートだったが、約1年たちメンバーが11人になった。5年のクラスは1組のみで、小5児童数は37人。
担任の沢野建太教諭は「係活動は、日直や給食当番などの『当番活動』と違い、児童が創意工夫しながら自主的に取り組み、クラスの雰囲気をより楽しく豊かにするのが目的」と話す。
寝台特急「カシオペア」が5月18日早朝、JR高崎線の神保原駅、本庄駅を通過した。
神流(かんな)川流域連絡会は6月29日、神川町・藤岡市鬼石・神流町・上野村を巡る婚活イベント「神流川流域を巡る恋のぼり旅」を開く。
本庄の宴会場「五州園」(本庄市東台4)が5月5日、「第6回さつき祭り」を開いた。
JR高崎線・神保原駅
ホンダ、EV投資3兆円減額