
神流(かんな)川流域連絡会は6月29日、神川町・藤岡市鬼石・神流町・上野村を巡る婚活イベント「神流川流域を巡る恋のぼり旅」を開く。
「きらり☆にぎわい観光会議」、神流町観光協会、上野村産業情報センターから成る同連絡会。同観光会議は神流川を挟んで隣接する群馬県藤岡市と神川町の観光協会が連携した協議会で、2014(平成26)年5月29日に発足した。
当日、神川町多目的交流施設(神川町下阿久原)に集合。9時40分にバスで出発し、桜山公園の「みんなのカフェ しき」で1対1のトークタイムを行う。昼食は神川町・城峯公園でバーベキュー。中間チェックタイムを経て、神流町恐竜センターに移動し化石発掘体験。その後、道の駅上野で買い物などをして、上野スカイブリッジに移動し、15時から最終チェックタイム、マッチング発表となる。終了後、神川町多目的交流施設に戻り、17時解散を予定している。
神川町地域振興課の清水慶太さんは「神流川流域の大自然を満喫し、すてきな出会いを見つけてほしい」と話す。
参加費は3,000円。定員は20~30代の独身男女各10人。神川町観光協会ホームページで受け付ける。締め切りは5月30日。