特集

西富田自治会(本庄市)

  • 0

  •  

西富田自治会の紹介
 本庄市には85の自治会があり、それぞれが地域の安全・安心・住みよいまちづくりのため、環境美化や防犯・防災、交通安全などの活動を行っています。

 西富田自治会はそのうちのひとつで、新幹線と国道462号の交差付近から北へ約1.5km、児玉郡市広域消防本部から東へ約1kmの範囲に位置し、約1,300世帯が加入しています。

【主な活動】

〇環境美化・ごみ収集所管理
清掃や分別収集の啓発を行い、きれいなまちづくりを推進しています。
〇防犯灯設置・防犯パトロール
夜道の安全確保と地域の見守りを実施。
〇防災・互助活動
災害時や緊急時の助け合いを日頃から準備しています。
〇広報や情報提供
「広報ほんじょう」や回覧板で地域の最新情報をお届け。

【年間行事】

□6月 南小学校校庭でレクリエーション祭(高齢者も参加できる運動会)
□7月 本庄祇園まつり(大人・子ども神輿)
□8月 南小学校敷地で納涼祭
□10月 西富田金鑚神社の秋祭り
□11月 本庄まつり(上町の山車で子どもたちが太鼓演奏)

【親睦・福祉活動】

自治会館では健康体操、太極拳、輪投げ、卓球などのクラブ活動を実施。
高齢者が気軽に集えるサロンも開設し、体操や軽スポーツ、歌、手工芸、お茶会などを楽しんでいます。
また、社会福祉協議会とも連携し、お年寄りや障害のある方も暮らしやすい地域づくりに取り組んでいます。

地域のつながりを大切にしながら、誰もが安心して暮らせる西富田を目指して活動を続けています。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース