児玉郡市自治会連合会及び区長会の意見交換会が2月5日、上里町役場で開かれた。
本庄市自治会連合会から鳥羽孝夫会長(小島南自治会長)、小澤正幸副会長(西富田自治会長)、古杉茂副会長(南本町自治会長)、矢島義雄副会長(蛭川自治会長)、美里町区長会から清水健一副会長、神川町区長会から新井美範会長、上里町区長会から竹内広幸会長(宮本町区長)、中村孝市副会長(金下区長)、金井明人副会長(中・南五明区長)、田代惣一副会長(岡・東堤区長)、庄昌宏副会長(三田区長)らが出席した。
防災に関する取り組みとして、避難行動要支援者避難支援制度について本庄市の現状を伝えた後、地域の安全、安心活動について意見交換した。ごみ収集所についても話題に上がった。