見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

本庄市スポーツ少年団表彰式 4人に功労賞、26人に優秀団員賞

本庄市スポーツ少年団表彰式の出席者

本庄市スポーツ少年団表彰式の出席者

  • 15

  •  

 「本庄市スポーツ少年団表彰式」が2月7日、本庄市役所で行われた。

「本庄市スポーツ少年団表彰式」会場の様子

[広告]

 同団の高橋猛本部長はあいさつで、功労賞を受賞する4人には「心より敬意を表し、深く感謝する。長年にわたり子どもたちの育成とスポーツ少年団の発展に尽力いただいた。皆さまの情熱と努力が今の本庄市スポーツ少年団を支えている。今後も豊富な経験を生かし、次世代の指導者の育成や子どもたちの成長のために引き続き、指導してほしい」と期待を込め、優秀団員賞を受賞する児童らには「推薦書を拝見すると、日々の練習に真剣に取り組み、仲間と共に努力を重ねてきたことが伝わってくる。団の中でリーダーシップを発揮し、仲間をまとめる努力も高く評価されている。皆さんの頑張りが認められたことを誇りに思い、これからもさらに成長していってほしい」とエールを送った。「本庄市スポーツ少年団は、これからも地域の皆さまと共に子どもの健全な成長を支えていく」とも。

 井上孝之副本部長の司会進行で行われた表彰式では、本庄北泉ジェッターズスポーツ少年団の山崎尚(たかし)さん、児玉町柔友会スポーツ少年団の堀裕明さん、本庄市空手道スポーツ少年団の大上(おおかみ)英男さん、本庄ミニバスケットボールスポーツ少年団の田島紗希さんが功労賞を受賞した。

 続いて優秀団員賞の表彰が行われ、サッカー、野球、ミニバスケットボール、柔道、剣道、バドミントン、体操、バレーボールなどのスポーツ少年団で活動する26人の児童が一人一人、受賞した。

 山田康博副本部長は「これから卒団式などが挙行されると思うが、今日の栄誉を皆さんで分かち合ってくれれば」と話し、表彰式を締めくくった。

 式典終了後、表彰式に参加した児童らは「緊張したけど、うれしかった」「今まで努力してきたことが認められて、これからも頑張りたい」「賞をもらえて、とても光栄」などと口々に話しながら会場を後にした。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース