1
梨の産地として知られている埼玉県神川町に9月8日、今年独立100周年を迎えるフィンランド共和国の駐日大使、ユッカ・シウコサーリさんらが訪れ、神川町保健センター(神川町植竹)で「子育てママ懇談会」を行った。
創作料理を提供するカフェ&レストラン「necessary(ネセサリー)」(本庄市駅南2)がJR高崎線・本庄駅構内の本庄市インフォメーションセンター(通称=テラスバ本庄)内にオープンして、8月20日で3カ月がたった。
神川町の夏イベント「さかな祭り」が8月31日、下久保ダム・三波石峡を有する利根川水系神流川(かんながわ)のほとりにある「秩父瀬(ちちぶせ)神流パーク」(神川町下阿久原)で開かれる。
本庄市議会は8月18日、市内の高校生21人が議員となる「第3回高校生議会」を開いた。
カフェ&レストラン「necessary」のランチ
ジョルジオ・アルマーニさん死去