
神川町の日帰り温泉「おふろcafe白寿の湯」(神川町渡瀬、TEL 0274-52-3771)が7 月27日、プロのすし職人が教える「にぎりずし体験教室」を施設内の食事処「俵や」で開く。
「親子で学べる食育イベント」として夏休み期間中に開く同イベント。酢飯の扱い方やネタの切り方、握る時の手の使い方など、すし作りを実践的に学び、体験後は自分で握ったすしを味わう。
同施設は2024年6月にリニューアルし、埼玉県内初となる回転式流しそうめん機を導入した「流しそうめんテラス」を作り、「湯あがりラウンジ」なども新設した。24周年を記念して今月19日~21日、「開湯記念福袋」を販売するほか、「宇宙くじ」(19日~31日)も販売する
佐藤良支配人は「温泉と食育、さらには記念イベントも楽しめる7月。白寿の湯で心も体も癒やされるひとときを過ごしていただければ」と来館を呼びかける。
体験教室の対象は小学高学年以上。開催は15時から。参加費は1,650円(施設入場料別途)。予約は電話と当日フロントで受付けける。